ブログ

ブログ

国分寺で紅葉を楽しもう | チーズフォンデュ×肉バル Grill恵比寿屋

2017.12.6
国分寺で紅葉を楽しもう | チーズフォンデュ×肉バル Grill恵比寿屋
こんにちは、チーズフォンデュ×肉バル Grill恵比寿屋です。

 

公園など緑が多い場所を通ると、真っ赤な紅葉が楽しめるようになりました。

もうすっかり、秋も終わりに近づいてきていますね。



チーズフォンデュ×肉バル Grill恵比寿屋がある、東京・国分寺市。

市の大部分が「武蔵野段丘」という高台上にある平坦地である国分寺市にある、おすすめの紅葉散策スポットをご紹介させていただきます。

 

 

殿ヶ谷戸庭園


国分寺駅から徒歩わずか2分の場所にある紅葉の名所です。

ゆったりとした時間が流れる、風光明媚な雰囲気の回遊式林泉庭園。大正2年~4年、のちの満鉄副総裁の江口氏の別荘として作られました。その後、昭和4年に三菱財閥の岩崎家の別邸となり、現在は国指定の文化財となっています。2万平方メートルを超える面積を誇り、イロハモミジ、モッコク、アカマツ、ツツジ、フジなどの植物が楽しめます。

 

お鷹の道、真姿の池


国分寺駅から徒歩15分ほどの場所にある全長約3㎞の遊歩道です。

夏にはホタルが舞う清流沿いで、小川の水は環境省選定の名水百選のひとつに選ばれたこともあります。

遊歩道には848年に絶世の美女といわれていた玉造小町が皮膚病に侵された際、21日間薬師如来に祈り続けたあと、ふと現れた不思議な子どもに「この池で体を洗うべし」と言われ、その通りにすると、皮膚病が治り元の美しい姿を取り戻したという言い伝えがある「真姿の池」もあります。

 

武蔵国分寺


奈良時代、聖武天皇により750年代~760年代に創建された、真言宗豊山派の寺院です。木造の薬師如来坐像は平安時代末期~鎌倉時代初期の作品で、仁王門や薬師堂などは国分寺市指定文化財に指定されています。

万葉集でも詠われた植物160種類を集めて作った植物園があり、紅葉の時期の景観にも定評があります。

 

駅からも近い場所に紅葉が楽しめる緑豊かなスポットがある国分寺市。

散策を楽しみましたら、ぜひチーズフォンデュ×肉バル Grill恵比寿屋に立ち寄り、美味しい肉料理とワインを楽しみにいらしてくださいね。



 

当店は、シェフこだわりのお肉と食材を使った本格バル。

店内はウッドタイプのおしゃれで落ち着く空間。

自慢の肉バルメニューはブラックアンガス牛やイベリコ豚、

若鳥、鴨、ラムと豊富な品揃え!

また、人気のチーズフォンデュやお肉と良く合う、

豊富なワインが楽しめる宴会コースを多数ご用意しております。

人気の宴会コースも種類が豊富!

ワインを中心に多く取り揃えております。

記念日や誕生日にはデザートプレートをプレゼント

国分寺、西国分寺、立川などでの楽しい宴会や女子会、

大切な方との素敵な時間をぜひ当店でお過ごしください。

 

Twitterはこちら

instagramはこちら
最新のブログ
アーカイブ

肉バル 恵比寿屋GRILLのご案内-国分寺居酒屋-

店舗名 チーズフォンデュ×肉バル恵比寿屋GRILL
住所 〒185-0012 東京都国分寺市本町2-3-7
アクセス JR中央線 国分寺駅 徒歩3分
電話番号 050-5269-8740
営業時間 全日15:00~23:30
(L.O.23:00)
定休日 月曜日